【うんこ謎解きプロジェクト】謎解きトイレットペーパー ヒント・解答入力
このたびは、【うんこ謎解きプロジェクト】にご参加いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「謎解きトイレットペーパー」の解答入力/ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

ナゾ1のヒント
かんじになおして考えてみましょう。

次のヒント
「いちにん」も「ひとり」も「一人」とかきます。

次のヒント
「二人」とかくと「ににん」とも「ふたり」ともよめます。

ナゾ2のヒント
かかれているえのなかで、ふたをかぶせてつかうものを見つけましょう。

次のヒント
なべの絵からしゅっぱつして、あみだくじをたどりましょう。

ナゾ3のヒント
右下にいる「サイ」がつのをもっています

次のヒント
「サイ→イカ→カニ→……」としりとりをつないで、とおったもじをよみましょう。

次のヒント
「サイ→イカ→カニ→にく→くぎ→ぎゅうにゅう→うんこ」としりとりができます。

ナゾ4のヒント
べんきをとおらないようにしましょう。さいしょは下にすすみましょう。

ゴールへいくと「◯◯◯がこたえ」という7もじをとおります。

ナゾ5のヒント
「となかい+かみなり→となり」のようです。「となかい」も「かみなり」も少しずつ「となり」ににています。

次のヒント
「となかい」のまえの2もじが「とな」、「かみなり」のうしろの2もじが「なり」です。これをくっつけると「となり」になります。

次のヒント
「どうくつ」のまえの2もじの「どう」と、「がようし」のうしろ2もじの「うし」をくっつけると…?

さいごのナゾのヒント
「ふたつのべんき」を「となりどうし」にするとさいごのこたえがわかるようです。

次のヒント
ふたつのべんきはナゾ4にかかれています。

次のヒント
かみをうまくおりまげると、べんきをとなりどうしにすることができます。

次のヒント
「さいごのこたえは◯◯◯」というぶんしょうが出てきます。