SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. ゆるキャン△謎解き松ぼっくりカード_ヒントページ2

ゆるキャン△謎解き松ぼっくりカード_ヒントページ2

最後の謎2

状況の整理

答えを「かねのね」で提出すると、お目当てのチャンピオン賞ではなくキャンプの日賞がもらえました。
リンがキャンプ場のスタッフに尋ねたところ、チャンピオン賞をもらうには別の答えを導き出さないといけないようです。
また、このキャンプ場に他の謎はないので、今までに得た情報で別の答えが導き出せるようです。

ヒント1

謎1〜8に別解はありませんので解き直す必要はありません。

ヒント2

となると解き直す必要があるのは最後の謎になりますが、「丸太」や「当然を結ぶ線」はチラシに載っているものの他にありませんので、ここでも新たにやるべきことはありません。

ヒント3

注目すべきはシールです。私達はなんとなく対応する謎の順番でシールを貼って解きましたが、実際には貼る順番の指示がありませんでした。
ということは、チャンピオン賞がほしい場合は違う順番でシールを貼る必要があったのではないでしょうか。

ヒント4

謎の順にシールを貼ったときにもらえたのは「キャンプの日賞」でした。貼ったシールの順番が「キャンプの日」を表していたのではないでしょうか?

ヒント5

シールをよく見ると、各シールには色違いのアルファベットが1文字ずつ混ざっています。
謎の順に色違いのアルファベットを読むと「CAMPNOHI」となっています。
これは「キャンプの日」と読めるため、どうやら色違いのアルファベットが「キャンプの日」を表していたようです。

ヒント6

今回はチャンピオン賞がほしいので、色違いのアルファベットが「CHAMPION」になるようにシールを並べたと想定して最後の謎を解き直します。

答えを見る

シールを寝袋→魚釣り→ランタン→山→松ぼっくり→雨水→たき火→太陽の順番に並べると、色違いのアルファベットが「CHAMPION」になりました。
この順番にシールを並べて最後の謎を解くと「KININARU」となるため、本当の最後の答えは「きになる」でした。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co