SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. お化け屋敷×リアル脱出ゲーム「かくれ鬼の家からの脱出」解説

お化け屋敷×リアル脱出ゲーム「かくれ鬼の家からの脱出」解説


優秀な捜査員であるあなた達は、吾妻橋近辺で発生している連続失踪事件の捜査をしているうちに事件の犯人と思しき人物が潜む家を特定し潜入捜査にやってきた。
しかし、玄関の扉は閉ざされてしまう。
この家から脱出するためには事件の真相を突き止めなくてはいけないようだ。


STEP1

鍵の隠し場所

最初に調査することになったのは台所だ。部屋の中を探索してみるとイラストの描かれたパネルの破片を見つけることができる。全てのピースを集めることで何かが分かりそうだ。ピースは全部で5枚隠されており、正しく並べると鍵の隠し場所が分かった。

どうやら鍵は植木鉢の中に隠されているようだ。台所を隅々まで調べてみると小さな植木鉢を見つけることができる。イラストの通りそこから1つの鍵が見つかり、次の部屋に進むことができた。

次にやってきたのは和室だ。部屋の至る所には鳥居のマークが貼られており、暗号の書かれたパネルの前には固定電話も置かれている。

和室の中を探索していると、突然雰囲気が変わり、低く不気味な声が響き渡る。

「もういいかい?」

このままでは犯人と遭遇してしまうかもしれない…。
あなた達は鳥居のマークの貼られた場所に身を潜めることになった。

部屋を物色する犯人。
そして、とうとうあなた達の中の1人が見つかってしまう。

犯人は和室のすぐ近くの部屋にあなた達の仲間を閉じ込めるとどこかへ去っていった。


STEP2

仲間を救出する

仲間が閉じ込められている部屋の扉を見てみると、何かの暗号が貼り付けられている。

しかし、このヒントだけでは暗号を解き明かすことはできないようだ。
実は仲間が監禁されている部屋の中にも似たような暗号が貼り付けられていた。

部屋の中と外の情報をそれぞれ合わせることで扉を開けるための4桁の数字が判明する。

『2369』
この数字を扉に掛けられた錠に入力してみると仲間を救出することができた。


STEP3

積み木を集める

和室の中を探索してみると「まる」「さんかく」「しかく」のくぼみのついた箱がタンスに埋め込まれていることに気がついた。同じ形をしたものをこの場所に当てはめることができれば何かが起こるようだ。
部屋の中を隅々まで探索してみるとくぼみと同じ形をした積み木を見つけることができた。
見つけた積み木をくぼみに当てはめてみると新たな鍵が手に入る。


STEP4

犯人の手記を読み解く

手に入った鍵を使って新たな部屋に入ってみると、そこには見るも無惨な沢山の死体が転がっていた。失踪してしまった人々は全員犯人によって惨殺されてしまっていたようだ…。
倒れている犠牲者達をよく調べてみると犯人の手記を手に入れることができる。
手記は全部で5枚。

手記の情報から犯人はあおいくまさんとあかいくるまを探していることが分かった。また、犯人は隠れている人は殺さないようだ。そして同じ場所を必ず探すとも手記に残している。同じ場所というのは犯人とはじめて遭遇した時に監禁された仲間が隠れていた場所のことだ。

つまり、犯人の探しているものを見つけ、もう一度かくれんぼをして同じ場所に隠れてあおいくまさんとあかいくるまを犯人に手渡してあげることができれば事件を解決できるかもしれない。

あなた達はあおいくまさんとあかいくるまを探すために探索を開始した。

あかいくるまのおもちゃは探索をすることで見つけることができたはずだ。
しかし、あおいくまさんだけが一向に見つからない。

一体どこにあるのか?
まだ解き明かさなくてはいけない謎がこの家の中にあるようだ…。


STEP5

電話の暗号を解き明かす

家の最深部に到達するとそこには1つの固定電話が置かれており、近くには暗号の書かれたパネルが壁に掛けられている。
あなた達は似たようなものを和室で見たはずだ。
固定電話の受話器を上げると和室の方からコール音が聞こえてくる。二手に分かれて電話を使いそれぞれの情報を合わせなくてはいけないようだ。

2つの情報を合わせると1つの文章であることが分かった。

なくしたものをさがすためにはとびらをひらくひつようがある。ほしのむかいにおふだをあてろ。するととびらはひらくでしょう。

謎を解き明かすと同時に家の最深部に犯人が姿を現すがあなた達は隠れてなんとかやり過ごした。
その後、犯人が姿を現した場所にもう一度行ってみると小さな隠し部屋があり、その部屋の中からお札を見つけることができた。


STEP6

あおいくまさん を見つける

電話の暗号から、星の向かいにお札を当てることで失くしたものを見つけることができるということが分かった。では、星の向かいとは一体どこのことなのだろうか?

星は台所の天井にあった。天井の向かいにあるもの、それは床だ。絨毯をめくってみるとそこには不自然なくぼみがあった。そこにお札を当ててみると小さな扉が開き、あおいくまさんが出てきた。


STEP7

最後のかくれんぼ

あなた達は犯人が探していた2つのおもちゃを見つけ出すことができた。
あとはこれらを犯人に手渡すだけだ。

「もういいよ」と全員で言う、またはしばらくすると犯人が姿を現した。

最初のかくれんぼと同様、犯人は同じ場所を開ける。
あなた達は見つけた2つのおもちゃを犯人に手渡した。

すると、犯人は2つのおもちゃを大切そうに抱きしめて代わりに鍵を渡してくれる。

その鍵で玄関の扉を開けて脱出することができ、事件は無事解決となった。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co