SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. ミステリータワー 1F~25F解説 

ミステリータワー 1F~25F解説 

●ミステリータワー1-25F


部屋にある8つのボタンのうち1つが光っている
そのボタンを押すと光が消えてクリア


部屋にある8つのボタンのうち3つが光っている
そのボタンを押すと光が消えてクリア


部屋にある8つのボタンすべてが光っている
全てのボタンを押すと光が消えてクリア


モニターにボタンと同じ配置でサイコロの目のようなものが配置されている
数の少ないものから順番にボタンを押すとクリア


モニターにボタンと同じ配置で絵が配置されている
絵は角が1個のものから8個のものが描かれており、角の数の少ないものから順番でボタンを押すとクリア


モニターにボタンと同じ配置で絵が配置されている
絵はしりとりができるようになっており、しりとりの順番でボタンを押すとクリア


光っているボタンを押すと球が落ちてくる
光った左右のボタンでシーソーを操作し、落ちてきたボールを下のゴミ箱に入れたらクリア


モニター中央にゲージが表示されており、一部が赤く区切られている
常に上下する緑のバーは音と対応しているので、大きな声を出し、赤い部分に5秒間とどまるとクリア


8Fで登場した赤く区切られたエリアが上下に移動している
ボリュームを調整しながら、赤く区切られたエリアに5秒間とどまるとクリア


モニター中央にゲージが表示されているが、赤く区切られたエリアはなくなっている
その代わりにマイクのイラストと「探して指示に従え」という指示が表示されている
一定の音を出しながら移動することでマイクの位置をある程度特定し、探すことでマイクを見つけることができる
そこにはPRESS LONGと指示が書かれており、上部にあるボタンを長押しするとクリア


ボタンが1つだけ光っている
そのボタンを押すと、枠に色がついた4つの映像が同時に映し出され、「多い順に押せ」と書かれている
4つの映像はボールの数が異なっているので、多い順で該当する色の順にボタンを押すとクリア


ボタンが1つだけ光っている
そのボタンを押すと、枠に色がついた4つの映像が同時に映し出され、「並べて順に押せ」と書かれている
4つの映像はかなり接写で撮られているが、それぞれ1つの物体を写していて、名前はしりとりでつながるようになっている
とけい→イス→スリッパ→パソコンの順番でボタンを押すとクリア


ボタンが1つのみ光っている。ボタンを押すと、人数分のコインがシャッフルされる映像が流れる
シャッフル後はボタンの配置と同じ形に配置される
「コインはどこ?」と表示されるので、該当するボタンをおすとクリア


カラフルな照明がついており、モニターに同じような色が配置されている
ボタンを押すとその方向の照明の色が変わるので、モニターと同じ色の配置にするとクリア


前の階とほぼ同様だが、モニターの色が2つ黒に変わっている
照明の色で黒になるものはないが、切り替わりタイミングで0.5秒程消える
なので、黒以外の色を合わせた上で黒の部分のボタンを2つ同時に押すとクリア


前の階とほぼ同様だが、ボタンが2つしか光っていない
モニター横のボタンを押すと照明の色が回転し、ドア横のボタンを押すと特定の照明の色のみ変わる
モニターと同じ色の配置にするとクリア


前の階と同様に、カラフルな照明がついており、モニターに同じような色が配置されている
モニター横のボタンを押すと照明の色が回転し、他のボタンを押すと1箇所だけ照明がボタンの色に変化する。
紫のボタンが存在しないが、赤と青のボタンを同時に押すと紫を作ることができ、クリア


ボタンが1つだけ光っている。
そのボタンを押すと、モニターに4分割された長方形が映り、各長方形には○と×が書かれている。
この長方形は部屋を上から見た図を表しており、○と対応するエリアに人がいる状態にすればクリア。


前の階と同様に、ボタン1つだけ光っていて、5回連続で成功するとクリアと書かれている
○と対応するエリアに人がいる状態を5回連続で成功すればクリア


前の階と同様に、ボタン1つだけ光っていて、10回中8回成功するとクリアと書かれている
○と対応するエリアに人がいる状態を10回中8回成功すればクリア


前の階と同様に、ボタン1つだけ光っており、そのボタンを押すとモニターに長方形全てに×が書かれている
部屋にいるとクリアできないのでエレベーターに入ることでクリア


カラフルな照明がついており、モニターに同じような色が配置されている
モニター横のボタンを押すと照明の色が回転する
音量ゲージが表示されているが、色分けがされている
ドア横のボタンを押すと特定の照明の色が、押した時の音量ゲージの色に変化する
モニターと同じ色の配置にするとクリア


ボタンが1つだけ点いており、5回連続で成功するとクリアと書かれている
ボタンを押すと、モニターに4つのエリアごとに○×が表示された長方形と赤く区切られたエリアが上下に移動している音量ゲージが表示されている
人数と音量がともにOKの時のみ成功となり、5回成功するとクリア


カラフルな照明がついており、モニターに同じような色が配置されている。
ボタン1のみ光っており、押すと照明の色の一部が変化する。
変化している場所は現在人がいる場所だということに気づき、モニタと同じ色の配置にするとクリア。


おめでとう。Aランクに認定だ!

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co