
「人類滅亡からの脱出」は、SCRAPと日本科学未来館が初めてコラボレーションし、科学的な知見も取り入れながら制作した完全オリジナルストーリーのリアル脱出ゲーム。
テーマは、相次ぐ自然災害や感染症への対策。ここに、エンターテインメントの要素をかけ合わせることで、楽しみながら、実際に役立つ知識を手に入れることができる内容となっています。
あなたは日本科学未来館に仕掛けられた「謎」や「暗号」を解き明かし、”最悪のシナリオ”を回避することができるのでしょうか…?
自然災害や感染症に関心が高まる昨今ならではの本イベントに、ぜひご期待ください。
▼イベント詳細はコチラ
リアル脱出ゲーム×日本科学未来館「人類滅亡からの脱出」
イベント概要
【ストーリー】
あなたはとある町に就任したばかりの新米市長。
市長の仕事は楽ではないかもしれないが、のどかで平和なこの町でなら、きっとうまくやれることだろう。
しかしそんなあなたの元に突然不穏なニュースが飛び込んできた。
なんと、新型の感染症が広がりはじめているというのだ。
このままだと、未知のウイルスはあなたの町にも広がってしまうかもしれない。不確かなウワサに振り回された市民は大混乱!
そして、市民を守るための対策を打ち出すあなたに追い討ちをかけるようにさらなる悪い予告が……
「もうすぐ、大地震がこの町を襲う」
大忙しのあなたのもとに、ワラにもすがる思いで殺到する職員たち。
「市長! 我々に指示を! ご判断を!!!」
日本科学未来館協力のもと、科学的な知見を取り入れた「本当にリアルな脱出ゲーム」。
果たしてあなたは、この町の市長として市民の未来を守り抜くことができるだろうか?
【参加方法】
1)公式webサイトで開催日程を確認し、チケットを購入!
2)チケットに記載された日時に日本科学未来館に行き、受付をしよう!
3)日本科学未来館を探索しながら謎や暗号を解き明かし、人類を滅亡の危機から救おう!
【会場】
日本科学未来館
所在地:東京都江東区青海2-3-6
Tel:03-3570-9151(代表)
新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分
【開催期間】
2020年12月11日(金)~2021年2月7日(日)
※土日祝日のみ開催(一部期間を除く)
詳細情報はイベント特設サイトをご確認ください。
【チケット販売スケジュール】
少年探偵SCRAP団先行販売:2020年11月26日(木)18:00〜2020年11月27日(金)23:59
一般販売:2020年11月28日(土)12:00~
【チケット料金】
・前売券
一般:¥3,000
大学生:¥2,800
小中高生:¥2,700
グループチケット(4名):¥10,800
・当日券
一般:¥3,500
大学生:¥3,300
小中高生:¥3,200
※日本科学未来館の常設展示もご覧いただけます。
※前売券が完売の場合、当日券の販売はいたしません。
※日本科学未来館クラブMiraikan及び年間パスポート、常設展招待券などをお持ちの方には専用チケットがございます。詳しくはイベント特設サイトをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
「人類滅亡からの脱出」では、新型コロナウイルス感染症対策のため、予約制による入館者数の調整や密集回避、消毒などを行っています。また、ご予約時にご記入いただくお客様の個人情報(氏名、電話番号、メールアドレス)は、感染者が発生した場合のご連絡に使用させていただく可能性がございます。詳細はイベント特設サイトをご覧ください。
▼チケット購入、イベント詳細はこちら