オンラインパパラッチ解説ページ
Inside Theater
「オンラインパパラッチ
〜新郎失踪の真相を暴き出せ〜」に
ご参加頂き誠にありがとうございます!
画像をダウンロードして、SNSで感想をシェアしよう!
[オンラインパパラッチ〜新郎失踪の真相を暴き出せ〜 詳細解説]
オンラインパパラッチのみなさん、山脇ユウの依頼に立ち上がってくれて、ありがとうございました。
この結婚式の裏でどんなことが起こっていたのか、解説をしていきましょう。
今回の監視カメラは6台。
それぞれで怪しい動き、怪しい発言をしている人たちがたくさんいました。
しかし、今回の目的は新郎、健一を探しだし、ユウの元に戻すこと!
なので、まずはいなくなった新郎、健一の足取りを追ってみましょう。
【裏ではこんなことが起こっていました】
まず、健一に注目して追っていくと、山脇家控え室で健一が式場スタッフによってコントラバスケースに入れられて運ばれたことがわかります。

今度はコントラバスを追っていくと式場スタッフが最終的にクロークにおいていました。

健一がいるのはクローク。つまり、新郎誘拐の犯人は式場スタッフの藤岡!と考えられます。
会見中の藤岡は何かに怯えている表情でしたし。
藤岡はユウがみなさんのツイートを見ようとしていたのを遮っていましたよね。
しかし、事件はそんな単純なものではありませんでした。
健一はすっかり眠った状態でコントラバスケースに入れられていました。

そもそも、健一が眠ってしまったのは真介が薬をいれたコーヒーを飲んだからです。

さらに真介が式場スタッフに、謎のお金を渡して頼みごとをしているシーンもありました。

真介は他にも、記者に健一の評判を下げさせるためにスキャンダルを捏造させようとしています。そして、ユウとの結婚には反対でした。

この事件は真介が式場スタッフを雇って実行したことかと思われましたが、真介が仕組んだにしては、不自然な点がいくつかありました。
健一は、山脇家の控室にあったコーヒーを飲んだ影響で眠ってしまいます。
薬は睡眠薬とも思えますが、そもそもそのコーヒーを飲もうとしていたのは山脇真介本人でした。そしてあの薬の正体は、酔っ払った洋一が発見した箱にある商品名を検索するとわかりました。

ハエマクで検索すると、髪の毛の薬であり、毎日おやつの時間、15時に飲むと効果がある、眠気成分は含まれていないとも書かれています。

さらに真介がスタッフに渡していたお金。
こちらは披露宴会場で、衣装のグレードアップのためだと明かされています。

真介は健一を陥れようとしてはいたものの、今回の誘拐事件には無関係であることになります。
そして、ここで疑問が生まれます。
健一はなぜハエマクが入ってるコーヒーを飲んで眠ったんでしょうか?
それこそが今回の真相の一つ。
真介をはめようとしていたのは、健一…ではなく双子の弟の千隼だったのです。
彼は、仲の良かったスタッフの藤岡と結託して、真介が健一の誘拐を指示したかのように見せるために、自分が健一のフリをして眠った演技をしていたのです。
健一が、双子の弟と入れ替わったという証拠はこちらです。1つ1つは些細なものですが、パパラッチのみなさんが集めてくれたおかげで決定的なものになっていきました。
その1
最初に髭をそっているのに、メイクさんに髭が伸びていると指摘され、もう一度そっていること。


その2
着替えている際にあった、健一の左腕の火傷。いつの間にかなくなっていますね。


その3
最初にいた健一はパスワードでさくっと開いていたiPad。後半ではiPadのパスワードの認証に2回失敗しています。どうやらパスワードを知らないようです。しかし、顔認証ならいけるかなと、開けていました。

その4
健一は生クリームの広告塔をしているのに生クリームを食べることができない。

これはなかなか言い出せずにユウにも内緒にしていたとのことです。
広告主に迷惑をかけないよう気を遣っていたんですね。
ですが結婚会見では広告主からのプレゼントの「生クリームスペシャル」を食べています。

さらに決定的な証拠が出てきます。
健一は #ほしけんさま でツイートをされているということが、
・新郎控室のマリナからのLINE


・山脇家控室のクローバー配達と洋一の会話
・星家控室の由美子の言葉
からわかります。
Twitter「#ほしけんさま」で検索すると出てきたこの写真。

赤い式場スタッフの服を着た健一が出待ちのファンに写真をとられています。
ですが、この写真、奥の方をよくみてみると……

なんと、「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくるポーズをしている健一がいました。
これは記者が健一のスキャンダルをつかむために、星家控室で本人へ取材をしてるところです。

記者が撮影して、週刊アウトサイドがTwitterにUPした健一の写真を見てみると、紫の日傘をさしたファンに囲まれる、赤い式場スタッフの服を着た人物がいました。

拡大してみましょう。

同じ顔です!
そう、外にいたのが健一の双子の弟の千隼でした。
極め付けは、由美子が発見した、健一の免許証に書かれている本名、「池ノ内健一」で検索をしてヒットした怪しげなサイト。


幼少期の健一と千隼の写真が掲載されており、双子であることが確定します。
そして、式場スタッフの服装を着た千隼は会場に入りました。それがこちらの映像です。

今日は顔認証で厳重に警備がされています。千隼の協力者である、スタッフ藤岡広明は本名でTwitterアカウントを持っていました。

こちらを検索して出てくるアカウントの投稿を遡ると…こんなツイートが。

ザ・タッチは双子は顔認証の突破ができるという動画をあげています!
それをしっかり「RT」している会場スタッフ藤岡。
なお、このツイートを見つけなくとも「双子」「顔認証」で検索すれば双子は顔認証突破できることがわかります。

このスタッフの服を着た人物が入った時間の顔認証リスト

こうして、入れ替わった千隼と健一。
千隼はコントラバスケースで運ばれていましたが、本物の健一はどこにいたのでしょうか。
健一は「ちーちゃん」という人物からの電話でクロークに呼び出されています。

ちーちゃんはもちろん千隼のことでした。
健一がクロークに入った後、変装をした千隼が顔認証を突破しクロークに入り、そのあと健一が出てきました。

この健一は入れ替わった千隼でした。健一はそのままクロークにいるはず。
しかし、監視カメラの最後の方でクロークを探しにきた、律子とユウは「誰もいない」と言っています。
健一はどうやってクロークから連れ出されたのか。
健一を連れ出せる方法…1つだけありました。
そう、クローバー配達です。


クローバー配達がクロークにあった大きな箱を集荷し、外に運んでいきました。

そのあとに式場スタッフが千隼の入ったコントラバスケースをクロークに入れていたんですね。クローバー配達が持ち出したあの大きな箱の中に、健一が隠されているはずです。
このままだと健一はどこかに運ばれてしまいます。
しかし、健一が運ばれるのを阻止し、ユウの元に取り戻す方法。それを見つけることができました。
こちらは、検索すると出てくるクローバー配達のサイトです。

クローバー配達はこれだけ沢山のシーンで目撃することができました。

サイトには荷物のキャンセルについても書かれていて、キャンセルをすれば、元あった場所に戻してくれることがわかります。

キャンセルするには荷物の品名と集荷した場所の電話番号が必要でした。
品名はクローバー配達が荷物を集荷したときにしっかり映っていました。

大切に扱ってほしいので「ワレモノ」です。
あとは集荷した場所の電話番号です!
それはもちろん、この式場の電話番号です。そのためにはこの会場がどこなのかを調べなくてはいけません!!
そのための大きなヒントが、監視カメラ中にありました。今日の結婚式場は窓が大きくてとても素敵でした。
ひとつは、ずっと窓があいていた星家控室。

窓の外の景色でわかった人がいたら、オンラインパパラッチ検定1級です!
そしてブライズルーム! 記者がカーテンを開けたときの鏡に注目してください。

鏡に映る文字…「目白」、鏡にうつって反転しても「目白」です!
極め付けはロビー。目の前に目白駅があることが確定します。

「目白駅前 結婚式場」
で検索すると出てくる会場はただ1つ! 「アンジェロコート東京」だけです。

先ほどのファンのツイートの写真に映っていた外観とも一致します。
Googleの情報やHPにも、電話番号はしっかりと記載されていました。


あとは、この電話番号を入力すれば、荷物をキャンセルでき、みなさんは無事に健一をユウの元に届けることができたのです。

今日、これらを行ってくれたオンラインパパラッチの方がいたので、2人は無事結ばれました。

2人はこれから沢山のことを乗り越えなければなりませんが、あの極妻探偵リツコの娘なら、頑張ってくれるでしょう。
【本物の結婚式場!?】
今回の式場、アンジェロコート東京は実際にある結婚式場。電話番号も住所も本物です。
・星家控室からの大学前の通路

・記者のツイートにうつる背景
・ブライズルームの鏡にうつる目白駅

・ロビーの窓から見える目白駅

以上から検索が可能でした。検索だけだと不安…という場合は他にも
・#ほしけんさま ファンのツイートにうつる「TRAD目白」
・生放送のブライズルームにあったショップバック
・リツコが買ったとツイートしている珈琲店のカップ
などで、場所の答え合わせをすることもできました。
【登場人物紹介】
■星洋一
本名は石野優作、梅下芸能プロダクション所属の、結婚式に派遣できる役者でした。

洋一は借金を返すためにこの仕事をしており、監視カメラには競馬に賭けるシーンもありました。

彼が賭けているのは実際の9月20日のレース。公演中にあったレースの結果により、エンドロールでの彼が持っているお金が変わっていました。
また、山脇家控室にあった高級ブランデーを勝手にクローバー配達で自宅に送ったりとあまり良くないことをしていましたが、彼が薬をゴミ箱から見つけたおかげで真介は誘拐をしていない証明ができたりもしました。
■星由美子
本名は米木真理子、梅下芸能プロダクション所属の、結婚式に派遣できる役者でした。
由美子は、次の月9の主役を息子の米木キヨシにやらせるため、健一の弱みを握ろうと参加していましたが、無事今度の月9は息子が自分で主役を勝ち取ったという連絡を受けています。

余談ですが、米木キヨシのアカウントも見つけることができました。

■光浦ちかこ(ヘアメイク)
彼女は健一の学生時代の元彼女でした。週刊アウトサイドの記事でもパパラッチされ、写真が掲載されています。
やたらと健一に詳しいシーンや、千隼と入れ替わったあとの健一が何かおかしいと勘づくシーンもありましたが、今はデイビットという海外のビーチサッカー選手と結婚が決まっています。


■星健一
本名は池ノ内健一。両親を悲しい事故で亡くしています。

父親である池ノ内はじめの死に関係している山脇真介に、同じくデマを流すという方法で復讐するために娘のユウに近づいたのですが、ユウのことを本気で好きになってしまいます。
こちらが、星健一で検索すると出てくるTwitter。
模範芸能人のツイートですが、本名池ノ内健一のTwitterでは、ユウへ真実を伝えようかという葛藤が見られます。

監視カメラ中でも、何度もユウに家族のことを話そうとしていました。

そして、健一のiPadのパスワードはユウの誕生日でした。Twitterのアカウントはユウの生年月日がパスワードでした(今は変更されています)。
Twitterのアカウントに万が一入った方がいたとしたら、DMではこのようなやりとりがされていました。健一はユウを庇うために火傷を負い、それを隠していました。本当にユウのことを大事におもっていたことがわかります。



ものすごい余談ですが、このDM相手の監督のヘッダーを見ると「双子」という映画を撮影していたようですね。

■池ノ内千隼
星健一の双子の弟。あだ名はちーちゃん。

元は千隼と健一が共謀して、自分たちの親がされたことを現代風にやりかえす計画を立てていました。
兄の突然の心変わりに憤り、何度もLINEを送っていますが、健一がユウと結婚する意思を変えないため、電話でクロークに呼び出して、クロークで健一と会い、眠らせて、箱に入れて入れ替わりました。
こちらが、藤岡のプロフィールから飛べる千隼のTwitter。非公開アカウントですが、リクエストがあった場合は(コントラバスケースに入っている時間のみ)承認をしていました。千隼本人の手動承認のため、漏れてしまっていた方がいたら申し訳ありません。彼は、睡眠薬を購入したツイートをしています。
■藤岡広明
千隼のよき理解者、どんなときでも千隼の味方でいてくれるのが藤岡でした。彼が人に見せていたスケジュールはこちらでしたが、自分で見ていたスケジュールはこちら。彼らの計画のスケジュールでした。

千隼と藤岡が行っていた、もうひとつの作戦がありました。ブライズルームで真介をおだて、池ノ内はじめの記事捏造について話させることです。


このときコントラバスケースの中に、千隼はいますが、もちろん眠ってはいません。わざと昔の話をさせて、その会話を録音していました。この音源をネットにばら撒くことも、同時に計画をしていました。
藤岡広明で検索すると出てくる彼のアカウント、コントラバスケースに入れた千隼を運ぶために、筋トレを頑張っていたようです。

■杉竹正雄
週刊アウトサイドの新人記者だった時代に真介に会い、池ノ内はじめのスキャンダル捏造を成功させたことにより、真介のお気に入り記者となり、芸能界に強いパイプを持っていました。
真介の指示で池ノ内はじめの捏造記事も書き、今回も星健一のスキャンダルをでっちあげています。

健一のデバイスに届いていたマリナという女性からのLINEは、そのスクショをネットに流出させるために杉竹が仕組んだものでした。
こちらが、昔真介が杉竹に送ったFAXです。

真介は向上心が強く、若手俳優の登竜門と言われる「カラス侍」の主役を掴みたかった。真介と杉竹が組んで作ったのが25年前の週刊アウトサイドの記事です。
現在は心を入れ替え、杉竹は週刊アウトサイドのTwitterに謝罪文をあげています。

これからは人のためになる記事をあげてくれることを祈ります。
■山脇律子
旧姓:小林律子。
極妻探偵リツコで一世を風靡し、結婚を機に引退。そこからは表舞台に一切出ず、真介とユウを支えてきました。極妻探偵を演じて以降ミステリーが好きになり、最近では謎解きを趣味としていました。Twitterアカウントも持っていて、オンラインリアル脱出ゲームサマーフェスに参加したり、過去のパパラッチに参加していたことがわかります。

そんな律子が健一を消したいと言っていた台詞、こちらは、SCRAPの謎解きウェディングを頼んでいた中で登場したものです。実際に謎解きウェディングのサイトに、律子のプランが掲載されています。

なお、実際のアンジェロコート東京は、コントラバスケースで人を運ぶようなスタッフさんがいないのはもちろんですし、このような企画を受け入れてくださる、心が広くて本当に素晴らしい会場です。
みなさん、是非アンジェロコート東京で、謎解きウェディングをやってください!!!!
■山脇真介
芸能事務所の代表にして大俳優。その名誉を保つために、やってはいけないことに手を染めてしまいました。ツヤツヤの黒髪がトレードマークのカラス侍としての威厳を保つため、最近では「ハエマク」という薬を手放せなくなっていましたが、それを律子にすらバレないようにしていました。とても見栄っ張りで、大事におもっていたからこそ律子とユウにも隠し事が沢山ありました。オンラインパパラッチのみなさんが世の中にすべて暴いてくれたおかげで、隠し事がなくなり、律子とユウと本気で会話ができるようになった…かもしれませんね。
■クローバー配達 吉田たかし
ゆーりんこと山脇ユウの熱狂的なファンでした。クリスマスイブのゆーりんの誕生日には毎年ファンリーダーとして本人不在のお誕生日会を開き、ゆーりんの存在に支えられて毎日仕事を頑張っていました。余談ですが、お天気キャスターのアマカツとは親友で、9月20日はあのあとゆーりんの幸せを祈って2人でノンアルコールビールで乾杯しながら泣き明かしたそうです。彼等も幸せになれるといいですね。
■山脇ユウ
今回の依頼人。オンラインパパラッチのみなさんのおかげで、新しいスタートを切ることができました。自分の目で見たものを信じる、そして目の前の相手を信じる彼女の強い心が、健一の心も動かしました。

【最後に】
9月20日、16時から、1度だけの物語。ご参加いただき、ありがとうございました。
これを書いている時は、この日のインサイドシアターがどんな結末になっているかはわかりません。けれど、みなさんが関わってくれたおかげで、きっと登場人物達の人生は前向きに進んでいったのではないかなと思います。みなさんに複雑な役を背負わせてしまって、すみませんでした。
世の中に溢れる沢山の情報。何を信じて、何を正しいとするかは自分次第。あなたが持っている力は、きっと誰かを救うこともできる。
そんなことを心の片隅に置いて、またオンラインパパラッチがありましたら、ぜひ一緒に遊んでください。
本日の感想はぜひ、ページ上部の画像を使って世の中に発信してくださいね! 本当に、ありがとうございました!
制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。
▼一般のお客様はこちら
▼企業/法人の方はこちら
▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら
会社案内
東京本社
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4
サテライトオフィス
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F
TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916