SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. あるインシデントの調査記録正解

あるインシデントの調査記録正解

このPCを遮断してください!
あなたはそう指示し、PCの遮断が実行された。

~数週間後~

「見てくれ。この前の件が報道されているよ。」

例の事件の後、初めてウルフウェアの社長と会ったあなた。
社長はニュース番組を流しているテレビを指さしていた。

続いてのニュースです。
社内ネットワークでコンピューターウイルスを実行しようとした罪でウルフウェア株式会社の社員が逮捕されました。
逮捕されたのはウルフウェア株式会社に勤めるリムーブ容疑者で、自作のコンピューターウイルスを社内のネットワークに配置し、社内の機密情報を流出させようとした疑いがもたれています。
リムーブ容疑者が業務で使用していたパソコンからは自作のコンピューターウイルスが発見されており、自作のウイルスを会社で支給されている個人用パソコンで実行して意図的に使えなくした後、使用者が頻繁に変わるため特定が困難な貸し出し用のパソコンで社内ネットワークにウイルスを配置を試みた疑いがもたれています。
ウルフウェア株式会社の家宅捜索では暗号が書かれた紙が発見されており、容疑者の自宅から押収されたパソコンからは同一のドキュメントが見つかったことが捜査関係者への取材で判明しています。
取り調べに対し、「会社の待遇に不満があり自分で作ったウイルスで会社を潰せるか試してみたかった」と容疑を認めており、「自分が犯人だと特定できてもウイルスは止められないだろうと思い、自分にたどり着けるような謎をあえて調査していた人に提示してみたが、社用端末管理システムと社用端末緊急遮断システムを組み合わせてウイルスを止められるのは想定外だった」と供述しているとのことです‥‥

プツン
テレビの電源を切って社長は言った。
「今回の件が片付いたら、社長を辞めようと思っているんだ。」
あなたはそこまでする必要はあるのかと社長に問うたが
「社員の不満に気づけずこのような事態を招いた私に社長職に就く資格はない。そう思ったんだよ。ただ…」
と社長は寂しく笑いながら答えた。
「社長として間違いがなかったとハッキリ言えるのは、あなたに今回の調査を依頼したことだけかもしれないな。」

end.

 

▲画像を保存してシェアしよう

「あるインシデントの調査記録正解」を解き明かした!
謎を解き明かしたことをシェアしよう!

ツイッター LINE

 

 

アンケートはこちら




「あるインシデントの調査記録」
ディレクター/謎制作:前田庸
制作進行:高波由希帆 鈴木ひかる
謎監修:久留島隆史
デザイン:伊坂香央里
校正:伊藤紘子、来栖由佳

「Mystery for You」
企画/制作:SCRAP
プロデューサー:きださおり 田口正也
サービス運用:鈴木ひかる 髙波由希帆 来栖由佳
広報:遠藤紅実
パッケージデザイン:加藤咲
システム:株式会社メタップスペイメント
エグゼクティブプロデューサー:飯田仁一郎
製作総指揮:加藤隆生

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co