SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Column>
  3. 【あんスタ】『繋がろう! Trinity Festival』〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう!〜 体験レポート

【あんスタ】『繋がろう! Trinity Festival』〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう!〜 体験レポート

リアル・プロデュース体験って?プレイ写真たっぷりでお届け!

##あんスタ #あんさんぶるスターズ!! #東京ミステリーサーカス

公開日:2021/03/30

『あんスタ!!』初のリアル・プロデュース体験イベント、「SCRAP×あんさんぶるスターズ!!『繋がろう! Trinity Festival』〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう! 〜」が、2021年4月1日(木)より東京ミステリーサーカスにて開催!

今回、『!』時代からそっとアイドルたちを見守り続けているSCRAPスタッフが、本イベントを初体験!イベント開始より一足先に速報写真とともに内容をお伝えいたします!


特設サイト:https://mysterycircus.jp/ensemble_stars2021/

さて、SCRAPといえば「リアル脱出ゲーム」が代名詞。今回のイベントもどこかに閉じ込められるの? 難しい謎解きなのかな…と思っていませんか?

全くそんなことはありません!

今回は特設サイトにもあるように、「あなたの行動がライブを成功へ導く、新感覚リアル・プロデュース体験!」なんです。(しっかりと「この公演は謎解きイベントではございません」とも書いてありますね!)

とはいえ、脱出でも謎解きでもないとなれば、いったい何をするイベントなのか。
もう少し詳しく見てみましょう。

「チャットでのアイドルたちとコミュニケーションや、企画書作成など端末を使ったアクションだけでなく、ライブ関係者とのやりとりや、実際に新宿で営業しているほかの店舗への訪問など、インタラクティブな展開が待ち受ける場面も!」(SCRAPの公式リリースより)

えっ、思った以上にガチの仕事だ!!

私が企画書つくるの? 実際に営業している店舗へ訪問とは? わかるようで想像がつかないこのイベントを実際に体験すべく、さっそく会場となる東京ミステリーサーカスへと向かいます。

■■■イベントが始まる前から作り込まれている世界観■■■

指定された時間内で順番に案内されるので、間に合うように受付に向かいます。私は1人参加でしたが、同行者と同じ日時に申し込めば一緒に案内してもらえるようです。

受付では事務員の恰好をしたスタッフが「プロデューサーさんお疲れさまです!」と元気な挨拶でお出迎え。「業務連絡をお伝えしますね~」とにこやかに今回のイベントについて説明。

そうか、アプリゲームの中では目にすることはないけど、私(プロデューサー)はいつもこんな感じに、アンサンブルスクエアで働いているんだなあ。『あんスタ!!』の世界でプロデューサー業に携わること数年目にして、初めての実感。なんだか感慨深いような不思議な気分に。

さて、業務備品として、と事務員さんから手渡されたのは「お仕事タブレット」。プロデューサー名を入力して(アプリをインストールした遥か昔を思い出します)起動してみると、さっそく佐賀美先生からチャットが。このお仕事タブレットの簡単な使い方を説明し、あとは今回ライブを行うアイドルたちが所属する『NEW DIMENSION』(通称『ニューディ』)のメンバーに直接聞いてくれ、とのこと。

佐賀美 陣「アイドルや社外との連絡はもちろん、仕事を円滑に進める為のアプリが追加されることもあるらしい。いわばESの『ホールハンズ』みたいなもんだな」

これが『ホールハンズ』(概念)…!!

いつもお世話になっています。一気にテンションが上がりました。

■■■フルボイスのボイスチャットの豪華さに度肝を抜かれる■■■

突然「お仕事タブレット」からボイスチャットのコール音が!
通話開始ボタンを押してみると、なんと『Knights』『Switch』『Double Face』のメンバーが、それぞれ仕事やレッスンの合間をみてチャットを繋いでくれているようです。
今回ニューディに依頼されたライブについての説明と、どんなライブにするかのオンライン会議が始まりました。

青葉 つむぎ「『プロデューサー』さんもご存知だとは思いますが、ニューディは新しくできた事務所なので、大規模なライブには不慣れな子もおおいんです」
朔間 凛月「そういう状況もあって、全体のプロデュースは俺たちも信頼してるあんたにお願いしたいって話になったんだ」

『あんスタ!!』の世界観の説明も要所要所できちんと入っており、ゲームを始めたばかりの人でもすっとイベントに入りやすくなっています。逆に昔からのユーザーにはしっかり信頼関係を押し出してくれるところが刺さります。

しかし、何せ10人が同じ会議に参加しているからみんなめちゃくちゃ喋る……!
アイドルたちの掛け合いはもちろん、会話の各所でプレイしているこちら側に呼びかけてくれるのが、一緒にワイワイ会議をしている感があってとても楽しい!

なお、この後も映画が一本作れるのでは?という思うほど新規ボイスの大盤振る舞いが続くので、彼らの声を一言一句聞き逃したくない方はぜひイヤホンのご用意を。(持ってない人は貸出があるのでご安心くださいね)

みんなの会話に夢中で、うっかりプロデューサーとして何をするのか聞き逃しながら(後から読み直せるようログを残してくれるので救われました)オンライン会議の行く末を見守っていると、最後に一言。

鳴上 嵐「じつはすでにフェスティバルのプロジェクトは始まっているの。アタシたちのほうで舞台に衣装、CMや限定フードの制作まで、各メンバーが得意な分野にわかれて進めているのよォ」

ウチのアイドルは有能だなあ…

アイドルたちの「トリニティフェスティバル」(今回行うライブの名称)に掛ける熱量に身が引き締まります。彼らがこんなにヤル気満々なんだから、プロデューサーである私が全力で支えなければ!

■■■あんスタのプロデューサー業というものに対する解像度がぐんぐん上がる■■■

さっそくプロデュース業務をこなしていきましょう!
ライブ開催までにやることは…

演出企画書制作では、アイドルたちの意見をとりいれたセットリストの考案。
CM制作では、撮影の立ち合いとトリニティフェスの魅力を伝えるためのアドバイス。
衣装制作では、協賛の手芸店に直接足を運んで最終チェック。
フェス限定のお菓子づくりでは、プロデュースとキャッチコピーの提案。

薄々感じてたけど、プロデューサーってやっぱり激務だ…!

結構なボリュームに一瞬途方に暮れてしまうかもしれませんが、ご安心ください。
お仕事に必要なものはタブレット内のアプリにほとんど入っており、何をすればよいかはアイドルたちが丁寧に教えてくれました。

(所要時間は150~210分!途中離脱も原則できないので、参加するときは時間に余裕をもっていきましょうね!)
 


衣装選びや企画書制作もアプリでスイスイ。
出来上がった資料や進捗は、アイドルや取引先にもきちんと共有して進めましょう。

三毛縞 斑「天晴れ天晴れ! 大したものだなあ!」
逆先 夏目「子猫ちゃんになラ、安心して任せられるヨ」

だいたいめちゃくちゃに褒めてくれます。
もう本当にアンサンブルスクエアに就職したい。


プロデューサーなので、事務所の私書箱のチェックや、CMの撮影現場にも立ち会えます。

私書箱の中はファン必見のアイテムが…!
CM撮影も、プロデューサーがアイドルたちに出す指示によってまったく違ったものになるので、まさに世界にひとつだけ、自分だけのCMが作れます。
これはリピートしてすべてのパターンを見たくなる!


ときには東京ミステリーサーカスの外にもおでかけします。

春川 宙独特の道案内を、皆で解読しながら新宿の街を散策。
ある程度の距離は歩くので、雨天時の傘の用意や歩きやすい靴でくると安心かも。


辿り着いた先には…えっ、本当にトリニティフェスの衣装が展示されてる!?


限定フード制作のお仕事では、朔間 凛月特製のオリジナルスイーツと相まみえることに…

自分で試食するか、桜河 こはくに試食してもらうか選べますが、イベント参加者限定かつこのタイミングでしか注文することができないとってもレアな一品なので、気になる人は忘れずにご注文を! 特典としてかわいいコースターがついてくるのも嬉しいポイント。

なお、自分で試食してもしなくても、どちらにしろ
朱桜 司「お姉さま、さぞかし頭を悩ませていらっしゃると思いますが、Food宣伝用のAppをお送りするので、自由な発想でBetterなCatch Copyを考えてください」
という無茶ぶりからは逃れられません。

そんなこんなでアイドルたちや取引先のスタッフさんと和気あいあいと交流しながら、順調にライブ開催の準備が整っていきます。
残念ながらライブ以降のネタバレNGなので、今回の体験レポートはここまで。

アイドルたちの雄姿は、ぜひご自身の目でお確かめください!

なお撮影OKの箇所や感想は大・大・大歓迎です!
ぜひ「#トリニティフェス」のハッシュタグをつけてご投稿くださいね。
イベント開催期間の最後の方にはライブの様子も含めたすべてのネタバレ解禁も予定していますよ~!
(解禁時期や詳細は特設サイトにて発表予定)

■■■ライブが終わっても楽しみはまだまだ続く■■■

東京ミステリーサーカスの1Fではトリニティフェス限定のオリジナルグッズも販売。描き下ろしイラストを使用したアイテムから、普段使いできそうなデザインのアイテムまで、ラインナップは11種類!(写真はアクリルパネル、トートバッグ、缶バッジ)

ただし4月中の現地でのグッズ購入には「イベントチケット」もしくは「グッズ購入券」が必要になるのでお気を付けください。(詳細は特設サイトのNEWS「オリジナルグッズ販売に関して」をご確認ください)
なおグッズはイベント開催期間終了後にオンライン販売もすでに決定しているので、東京ミステリーサーカスにどうしても来れないよ~!という方もご安心くださいね!

自分が本当にアンサンブルスクエアのプロデューサーとして、アイドルたちと交流しライブ成功のために奔走する没入感を味わえる”リアル・プロデュース体験”。ライブ終了後には大仕事をやり遂げたかのような達成感と充足感に満たされて、思わずウルっとしてしまいました。

『あんスタ!!』が好きな方、アプリを始めたばかりの方、昔プレイしていた方、ちょっと気になっている方、ぜひとも参加してみてください。きっと今まで以上に、より一層『あんスタ!!』の世界とアイドルたちのことを愛しく感じるはず。

「SCRAP×あんさんぶるスターズ!!『繋がろう! Trinity Festival』〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう! 〜」は、いよいよ2021年4月1日(木)からスタート! 皆さまぜひご期待ください!!

++++++++++

SCRAP×あんさんぶるスターズ!!
『繋がろう! Trinity Festival』
〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう! 〜

▼イベント特設サイト
https://mysterycircus.jp/ensemble_stars2021/

tit_auther

Avatar

SCRAP

ライター/フォトグラファー募集中 ▽ 求人詳細はコチラから ▽ https://recruit.jobcan.jp/scrap/show/b001/1651734?token=951530301ae06e607c9b74adfc8228a1

『謎旅への招待状 in 甲府』

さあ、この街に眠る謎を解き…

icon_event

2025.05.22 SCRAP

『謎旅への招待状 in 甲府』
#ナゾトキ街歩きゲーム #謎旅甲府

『時が交差する夏祭りからの脱出』

この終わらない夜から、絶対…

icon_event

2025.05.14 SCRAP

『時が交差する夏祭りからの脱出』
#ひかがくリア脱部 #ひかがく夏祭り脱出
yonde

tit_recomend

スパイとなり極秘ミッションに挑め! 『夜のスパイミッションからの脱出』@よみうりランド体験レポート

スパイとなり極秘ミッションに挑め! 『夜のスパイミッションからの脱出』@よみうりランド体験レポート

2025.04.25

#体験レポート #全国夜の遊園地シリーズ #夜の海賊遊園地からの脱出

あなたは合格できるか!? 『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』のおすすめポイントを紹介

あなたは合格できるか!? 『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』のおすすめポイントを紹介

2024.09.27

#リアル脱出ゲーム #怪獣8号脱出 #怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出

ロック海賊団の一員として財宝を探し出せ! 『夜の海賊遊園地からの脱出』@よみうりランド体験レポート

ロック海賊団の一員として財宝を探し出せ! 『夜の海賊遊園地からの脱出』@よみうりランド体験レポート

2024.05.23

#体験レポート #全国夜の遊園地シリーズ #夜の海賊遊園地からの脱出

2024年3月31日(日)、リアル脱出ゲーム東新宿店が一時営業終了いたします。

2024年3月31日(日)、リアル脱出ゲーム東新宿店が一時営業終了いたします。

2024.03.31

東京ミステリーサーカス
facebook
twitter
LINE

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co