SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Column>
  3. 新宿の中心で、孤島に漂着?! 『謎だらけの孤島からの脱出』体験レポート 謎を解いて食糧をゲットし、脱出のための手がかりを探し出せ!

新宿の中心で、孤島に漂着?! 『謎だらけの孤島からの脱出』体験レポート 謎を解いて食糧をゲットし、脱出のための手がかりを探し出せ!

#SCRAP #リアル脱出ゲーム #体験レポート #木村良平 #東京ミステリーサーカス

公開日:2021/12/29

※本公演は好評につき新宿以外でも開催が決定しました。詳細は特設サイトをご確認ください。

みなさんが絶海の孤島にひとつ、食べ物を持っていけるとしたら何をもっていきたいでしょうか。きっと1番好きな食べ物だろうと思います。

はじめまして、3度の飯が大好き! ライターの鈴木よぴこと申します。私は孤島には生ハム原木を持っていきたいです。栄養も塩分もとれるし、孤島の食べ物とのアレンジもうまくいきそうな、一石二鳥どころか三鳥以上のアイテムですよね!

今回、未知の孤島の謎を解き明かし、仲間とともに脱出を目指す体験型ゲーム・イベント『謎だらけの孤島からの脱出』にお誘いいただき、さっそく友人と参加してきました。

・「リアル脱出ゲームははじめて」の言語学修士持ちボーイ
・「リアル脱出ゲーム2回目」の虫が苦手ガール
・「謎解きイベント2回目」の勘が鈍い方な私
の3名で挑戦したのですが、果たして無事に脱出できるのでしょうか。

■扉を開けると、そこにはエキゾチックな南国が…!
会場に入ると、ホール全面にチームごとのスタンディングテーブルがズラーッと並んでいます。周囲はエキゾチックな南国感のあるモチーフがたくさん。様々な表情のトーテムポール、木の穴から覗くリス、ヤシの木や、砂浜に落ちている暗証番号ロック付きのトランク。この会場でどんなストーリーが繰り広げられるのか、わくわくが止まりません。

開始時間になって現れたのは今回のイベントの司会者。

『謎だらけの孤島からの脱出』プレイ時におけるルール説明を、この不思議な世界観の中で丁寧に話してくれました。

・行動するためには、謎を解いて食糧を集めなくてならない。食糧を入手できなければ餓死してしまう。
・制限時間が不明! いったい何日間この孤島で過ごせばいいのかもわからない。
・謎解きに行き詰まった場合は、ヒントキットが使える。
などなど。

手元には、孤島での過ごし方のポイントが書かれた『漂着記録』が。以前孤島に漂着した「栗山優貴」が記した日記です。孤島から脱出するためのポイントがたくさん書かれているようです。

コンパスの貼られたスタンディングテーブルをチームで囲んで、いよいよゲームスタートです!

■はじまりは砂浜

わたしたちは、どうやら飛行機事故にあい、墜落した飛行機から孤島に漂着したようです。
気がついたのは孤島の砂浜。『漂着記録』を手に、わたしたちは謎だらけの孤島へ足を踏み入れるのでした。
(ストーリーのナレーションは、人気声優木村良平さんの柔らかな声でお届けされています。)

■大切なのは、食糧を入手すること
「未知の危険が潜む孤島で生き延びるためには、まず食糧が必要です。」
そう語る司会者の言葉をきっかけに、謎をとき、まず最初の食糧を手に入れます。

孤島には、危険な食糧もたくさん存在しています。危険な食糧を食べると、毒によって死んでしまうことも…。安全な食糧を手に入れるためには、謎を解いて食糧採集に出かけ、食糧カバンにいれて手元に持ち帰らねばなりません。

食糧を手に入れるために用意された謎、その数12。初歩的なものから、難易度の高いものまで、かなり幅広いラインナップの謎が用意されていました。すべての謎を解く必要はありません。チームで相談して、必要なものを必要なときに手に入れたら大丈夫です。
食糧のラインナップも様々。キノコやカニ、そしてカマキリなども採取が可能です。


「今夜の食糧は、虫と果物どっちがいい?」「果物一択!」虫が苦手ガールの一言です。

昼が終わり、夜になると、手に入れた食糧を胃袋に収めます。この時点で食糧が手に入っていなかったら、ゲームオーバー。でも安心してください。最初の食糧採取のタイミングで脱落していたチームはいませんでしたよ。

食糧が手に入らなかった時の救済策として『謎の肉』も用意されていますが、食べると何か人間の尊厳を失ったような気がするそうです…。(飛行機事故、漂着、謎の肉…うっ頭が…)

そして夜が更け、翌日に。日が経った分、正の字を書き足していきます。タイムリミットまで、あと何日残っているのでしょうか。

■部族の言語ルールを解明せよ!
脱出のために必要なアイテムを集めるためには、孤島に住む部族たちが見張っているいくつかのチェックポイントの謎もクリアしなければいけません。

部族たちは、特殊な言語を話していて、コミュニケーションを取るためには、部族の言語を話す必要があります。ここで力を発揮したのが友人の言語学修士持ちボーイ。『漂着記録』より部族の言語のヒントを入手。チェックポイントで危うくタイムアウトになるところをその場で謎を解き、切り抜けました。

そして、チェックポイントは夜に行くことができません。チームで相談して、いつ何をするのか、タイムスケジュールをきちんと組むことが重要そうです。

■そして脱出へ…。

何日か孤島で脱出の準備を整えながら、いくつかのトラブルや写真のような部族の収穫祭を経て、いよいよ脱出を実行する日になりました。今回は30組中、3組が脱出成功!
司会者もびっくりの予想を上回る脱出率だったよう。謎解き玄人が多かったのかもしれません。

私たちのチームは…残念ながら、脱出失敗…。
でも、失敗しても孤島の世界観に思いっきり浸ることができ、とても満足でした。

脱出失敗した私から言えることは「会場内のすべてのものに必ず意味がある」ということです。

本イベントのコンテンツディレクターである山本さんは「この作品は新しいことにチャレンジしよう! と取り組んだのですが。根本の想いとして、コロナ禍でエンターテインメント業界の僕たちができることってなんだろうって考えたときに、実は、大切な人と一緒にまずは美味しいものを食べにいこうよ! という想いもこめていたりします。」と熱く語ります。
『謎だらけの孤島からの脱出』をプレイしたあとは、あなたが一番好きなものを食べに行きましょう!

ゲームを楽しんだあとは、1階の公式ショップで公演パンフレットやオリジナルグッズも見てみてくださいね。特に謎付きクリアファイルや、謎付きキャンディーはお土産として、おうちでも謎解きを楽しめるので、おすすめです。

未知の孤島には、今回紹介しきれなかった驚き要素も満載です。
ぜひ、その真相をあなたの目でたしかめにきてくださいね。

東京ミステリーサーカスで2022年4月3日までの期間限定開催です。
『謎だらけの孤島からの脱出』特設サイトはこちらから。
https://realdgame.jp/kotou/

tit_auther

鈴木よぴこ

すべてを見る

yonde

tit_recomend

IDOLiSH7×SCRAP 共同制作リアル脱出ゲーム『愛七町破壊計画からの脱出』公式体験レポート公開!

IDOLiSH7×SCRAP 共同制作リアル脱出ゲーム『愛七町破壊計画からの脱出』公式体験レポート公開!

2022.12.08

#リアル脱出ゲーム #体験レポート

『崩れゆく空中都市からの脱出』漫画で読める体験レポート公開!

『崩れゆく空中都市からの脱出』漫画で読める体験レポート公開!

2022.10.19

#体験レポート #崩れゆく空中都市からの脱出 #漫画 #空中都市脱出

【…来てよかった横浜。】『横浜謎解き街歩き』公式体験レポート公開!

【…来てよかった横浜。】『横浜謎解き街歩き』公式体験レポート公開!

2022.09.10

#横浜謎

【クエスト大公開】難しそうな謎を解かなくたって、勇者になれるんだ!『クエストだらけの勇者村からの脱出』

【クエスト大公開】難しそうな謎を解かなくたって、勇者になれるんだ!『クエストだらけの勇者村からの脱出』

2022.08.19

#リアル脱出ゲーム #勇者村脱出

東京ミステリーサーカス
facebook
はてぶ
twitter
LINE

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co