SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Column>
  3. SCRAPわくわく通信(仮)vol.2

SCRAPわくわく通信(仮)vol.2

SCRAP伝統行事「宝探し」 後編

#SCRAPわくわく通信(仮)

公開日:2017/01/13

wakuwaku-title

前回の記事では、SCRAP伝統行事「宝探し」の1部(2枚の謎を作って街中に設置するまで)をご紹介しました。
今回は2部からスタート!

2部ではいよいよ謎解きがはじまります。
それぞれのチームの作った謎をざっくり紹介しますね!
実際の場所に行ってみないとわからない、いわゆる「場所謎」だらけなので細かいところは割愛します。雰囲気だけでもわかってもらえれば!

【Aチーム】
1枚目の謎 :いくつか小問が記載されていて問題を解くと「この紙をコピーして抜け」と出てくる。コピーをすると「copy」という文字が浮かびあがって(コピー防止の仕掛けが施してある紙)、問題用紙に書かれた文字の羅列から指示通り「copy」を抜くと「ミユキビル」に。範囲内のミユキビルに行くと2枚目ゲット。

2枚目の謎 :問題用紙の指示通りに街を歩いていくと、数字を集めることができる。数か所行った先にある街頭案内地図の情報と、今まで集めてきた数字を照らし合わせると、とある場所を示していて、行ってみると「宝」がありました。

【Bチーム】
1枚目の謎 :トレーシングペーパーでできた問題用紙。問題を解くと「千駄ヶ谷五丁目交番」と出てくる。交番の前にある地図と問題の指示を組み合わせると「東海大学病院」に行くことがわかり、実際に行くと2枚目ゲット。

2枚目の謎 :出てきた紙と1枚目で使った枠を組み合わせるとLINEアカウントのQRコードができる。
s__2244623
読み取ってそのアカウントと友達になると問題が出される。出された問題に正解すると、次々に場所を示す謎が出てきて、最終的には大きな門松のところに「宝」がありました。

【Cチーム】
1枚目の謎 :漢字パズルを解くと「代々木 白鳥 で検索しろ」と出てくる。範囲内にあるシラトリというクリーニング屋に行くと2枚目ゲット。

2枚目の謎 :新たなる漢字パズルを解くと「新宿マインズタワー 大きな立方体の下」と出てくる。実際に行くと立方体があるので、そこの下から3枚目をゲット。
(なぜ3枚目があるのかは後ほど)
%e7%ab%8b%e4%bd%93%e6%96%b9_170110_0003

3枚目の謎 :1枚目と2枚目を組み合わせて解く謎で、解いていくと「新宿スワン 3 p.121」と出てくる。今回の範囲内で『新宿スワン』(マンガ)の3巻が手軽に手に取ることができたのは、SCRAP事務所に置いてあった1冊のみ!(範囲内にブックオフがありましたが、そこでは3巻は売っていませんでした)
事務所のマンガ棚にある新宿スワンの指定されたページを見ると「宝」がありました。

【Dチーム】
1枚目の謎 :数字がたくさん書かれた紙。地図の座標が指し示す場所に行くと、駐車場で2枚目ゲット。

2枚目の謎 :ポケストップ(ポケモンGOでアイテムがもらえる場所)に関する問題。ポケストップの場所に行って問題を解いていくとLINEアカウントのIDが分かる。友達になると「指定のカラオケボックスに行ってPPAPを歌って、動画を送れ」という指示が。
30944
指示をクリアすると、カラオケボックスに置いてあった封筒の開封許可が出ます。封筒を開け、A4サイズの紙とライターをゲット。あぶり出しをすると再び座標が。指し示す場所に行くと「宝」がありました。

===========
自チーム以外の3つの宝を集めてスタート地点に戻ってきたのは…!
われらがCチーム!
しかし誰も解けない謎であれば失格になってしまうので、ちゃんと解けてくれーー! と祈るCチーム。

そしてCチームのゴールから約20分後に戻ってきたのは、どや顔の貴公子うぉーりー率いるBチーム!
「やった! これでCチームの優勝だ!」と思ったら…Bチームが部屋に入ってくるなり放った衝撃の一言。

「Cチーム、問題3枚ありますよね?」

はい。Cチーム、ルール違反につき失格。

ゴールも一応2チーム出たことだし、ルール違反もあったことだし、ここで宝探し終了。
20:30に全員がスタート地点へ戻ってきました。

ここからはベスト謎賞を決めるために各チームの謎プレゼンがスタート。
チーム全員で1つの謎を解き進めるわけではなく、見ていない謎もあるのでここで初めて知る問題もたくさん。
進行状況もチームによって違うので「一方その頃、そんなことがあったんだー!」という話も盛り上がります。
そしてもちろんぶっつけ本番なのでトラブルだって発生するのです。

Aチームの謎は問題に誘導されて街を進んでいくとエスカレーターのアナウンス「足元に気を付けて順序良く進んでください」が最後の問題に絡んでくるのですが、ちょうど隣にあるエレベーターが開いてアナウンスがかぶってしまって、聞こえへーん! 状態になったそうな。

Bチームの途中に出てくるLINEアカウントのQRコードでは、問題用紙が折りたたまれてシワになったことにより、全員がわかっているのに読み込めず、結局アカウント情報が送られてくることになったそうな。

Cチームの問題は唯一手書きで作られていたのですが、「立方体」と書くべきところが「立体方」に。なおかつ字が汚すぎて「立体ち」だと思ってしまうチーム続出だったそうな。

Dチームのあぶり出し問題ではうまく文字が出なくて、用紙が燃えて消失してしまったチームがあったそうな。

===========
いやぁ、今年もいろんな問題が揃いましたなぁと、全チームプレゼンが終了しようとしたところで、誰かが気が付きました。
「あれ、Dチームも問題用紙3枚ある」

はい。Dチーム、ルール違反につき失格。

3枚目が指示をクリアしただけでもらえたので堂々としすぎていて、ここまで全員気が付きませんでした。しかも3枚目がA4サイズというダブル違反。

謎プレゼントが終わったところで、総括に移ります。
一言でまとめると「次回は謎の質を上げましょう。春にはやりたいね!」(これ、毎回言ってる)でした。
謎って作るのも解くのも奥深いんですね。(他人事)

というわけで、Cチームが失格になったことにより、優勝はBチーム!
唯一バグがなく、素晴らしい謎解き街歩き体験ができる謎を作ったということで、ベスト謎賞はAチームが獲得しました。

===========
結果発表と総括が終わったら、宴が始まります!
s__2244625
今年はピザ! 新年から配達やってるなんてありがたい限りだね。
宴の片隅では、こちらもSCRAP伝統ゲーム「DOBON」が繰り広げられるのですが、この話はまたいつか。

渋々書いたって割りには長くなっちゃった。以上、「SCRAP伝統行事・宝探し」でした!
(私、さも毎年参加してるみたいに書いたけど、実はここ2回しかちゃんと参加したことないんだ。てへ)

tit_auther

Avatar

SCRAP

ライター/フォトグラファー募集中 ▽ 求人詳細はコチラから ▽ https://recruit.jobcan.jp/scrap/show/b001/1651734?token=951530301ae06e607c9b74adfc8228a1

『謎旅への招待状 in 甲府』

さあ、この街に眠る謎を解き…

icon_event

2025.05.22 SCRAP

『謎旅への招待状 in 甲府』
#ナゾトキ街歩きゲーム #謎旅甲府

『時が交差する夏祭りからの脱出』

この終わらない夜から、絶対…

icon_event

2025.05.14 SCRAP

『時が交差する夏祭りからの脱出』
#ひかがくリア脱部 #ひかがく夏祭り脱出
yonde

tit_recomend

スパイとなり極秘ミッションに挑め! 『夜のスパイミッションからの脱出』@よみうりランド体験レポート

スパイとなり極秘ミッションに挑め! 『夜のスパイミッションからの脱出』@よみうりランド体験レポート

2025.04.25

#体験レポート #全国夜の遊園地シリーズ #夜の海賊遊園地からの脱出

あなたは合格できるか!? 『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』のおすすめポイントを紹介

あなたは合格できるか!? 『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』のおすすめポイントを紹介

2024.09.27

#リアル脱出ゲーム #怪獣8号脱出 #怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出

ロック海賊団の一員として財宝を探し出せ! 『夜の海賊遊園地からの脱出』@よみうりランド体験レポート

ロック海賊団の一員として財宝を探し出せ! 『夜の海賊遊園地からの脱出』@よみうりランド体験レポート

2024.05.23

#体験レポート #全国夜の遊園地シリーズ #夜の海賊遊園地からの脱出

2024年3月31日(日)、リアル脱出ゲーム東新宿店が一時営業終了いたします。

2024年3月31日(日)、リアル脱出ゲーム東新宿店が一時営業終了いたします。

2024.03.31

東京ミステリーサーカス
facebook
twitter
LINE

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co